社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター
2023年3月11日(土)OMM2階A・B・Cホール
2023 3.11
OMM 2階 A・B・Cホール
「天満橋」駅直結
福祉関係168法人が大集結! フェアタコキャラクター
未経験・無資格者OK!
大学生・短期大学生・専門学校生・高校生、第2新卒者、既卒者、一般求職者
参加無料
予約不要
入退場自由
履歴書不要
手話通訳者配置
保育室あり

開催会場

開催場所
OMM 2階 A・B・Cホール
「天満橋」駅直結

大阪市中央区大手前1-7-31

開催時間

【1部】

10:00~12:30(84法人)

【2部】

14:30~17:00(84法人)
 アクセス
京阪電車「天満橋」駅東口
OsakaMetro谷町線「天満橋」駅
北改札口からOMM地下2階に連絡
当フェアは、終了いたしました。
出展法人情報の閲覧は6月30日までできます。

3つの特徴

point 1
個別面談コーナー
各法人ブースでは、担当者から仕事内容、やりがい等を直接聞くことができます。
各法人のリアルに触れられます!
個別面談コーナー
point 2
相談コーナー
福祉の仕事に関するさまざまな相談(資格の取得方法、就労相談等)に対応します。
職場体験・インターンシップ登録もできます!
相談コーナー
point 3
就活応援コーナー
法人ブースを訪問するごとにシールがもらえます。3個集めるごとに、無料で証明写真を撮ったり、メイクをしてもらうことができます。「就活応援グッズ」との引換えも可能!
就活応援コーナー
同日開催

就活応援セミナー

福祉・介護業界の最近の変化と就職活動のヒント
先着順
要予約
定員
80名
2023
3.11
OMM 2階 F・F2ホール
13:30~14:45
就職活動の第一歩となる情報収集を行うための方法、自分の強みをどう見つけ就職活動に活かしていくか等、コロナ禍においても、就職活動を突破するためのポイントをお伝えします。
あわせて、本センターから就職フェアの回り方のコツについても説明します。
登壇者
(株)リクルート HELPMAN JAPANグループ
シニアエバンジェリスト
坂本 宗庸氏
1998年(現)株式会社リクルート入社。入社以来、企業が求める人材についての採用及び面接手法・定着に関わる提案など新卒・中途・アルバイト採用全般に携わる。2011年より医療・福祉介護業界の人材確保・定着に関しての企業サポートを行いながらサービス開発に従事。

WEBからのお申し込み

専用申込フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください

FAX・郵送でお申し込み

申込書をダウンロード、印刷し必要事項をご記入のうえ、大阪福祉人材支援センター宛てにFAXまたは郵送してください。
FAX 06-6764-1574
郵送先

(福)大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター

〒542-0065
大阪市中央区中寺1-1-54
大阪社会福祉指導センター 3階 人材確保グループ

受付は終了しました。

フェアの歩き方

Step1参加法人等チェック

本サイト(法人検索)で出展法人の募集内容やメッセージ等を事前にチェックしておきましょう。

参加法人等チェック

Step2参加受付

当日は参加票記入後、受付へお越しください。受付を済ませれば、その後の入退場は自由です。
※1部終了後は、出展法人の入替え作業および消毒のため、ご退出にご協力ください。(休憩スペースあり)

参加受付

Step3資料引換

受付後「法人一覧冊子」等をお渡しします。

資料引換

Step4ブース訪問

「本サイト(法人検索)」や「法人一覧冊子」をもとに、気になる法人ブースがあればまずは話を聞いてみましょう。たくさん回って、いろいろな情報を入手しましょう。

ブース訪問

Step5相談

途中でわからないことや不安なことが出てくれば、大阪福祉人材支援センタースタッフにお気軽におたずねください。

相談

情報発信コーナー

ページ上部へ