福祉のお仕事就職フェア in Osaka~ふくしに出会う・つながるマルシェ~ ふくしのマルシェ授産製品紹介
2025年3月8日(土)
2OMM2階A・B・Cホール
190法人が出展 1部10:00~12:30 2部14:00~16:30

学生・社会人・無資格未経験者大歓迎!

主催
大阪府
受託者
社会福祉法人大阪府社会福祉協議会
大阪福祉人材支援センター
共催
大阪市、堺市
社会福祉法人大阪市社会福祉協議会
社会福祉法人堺市社会福祉協議会
参加無料・入退場自由・履歴書不要

“福祉のお仕事”
就職フェアへようこそ

高齢・障がい・児童・保育・医療・生活困窮等、多様な分野にわたる190の法人が 一同に集結!働く職員から現場のやりがいや働きかたについて聞くことができます。福祉と一言で言ってもさまざまな仕事や働きかたがあります。そんな多様な仕事の中から自分のお気に入りと出会う…そんな「マルシェ」のようなフェアを開催いたします。福祉分野で就職をめざすみなさまも、少し興味を持たれたみなさまも、ぜひお気軽にご参加ください。
*マルシェとは、「市場」を指すフランス語。 フランスでは、市民が食材や雑貨などの日常の買い物をする場所。気軽に足を運べるフェアをめざします。

事前エントリー受付中!

開催概要

開催会場
  • OMM 2階 A・B・Cホール 
    「天満橋」駅直結
  • 大阪市中央区大手前1-7-31
開催日
  • 2025年3月8日(土)
開催時間
  • 【1部】
    10:00~12:30(95法人)
  • 【2部】
    14:00~16:30(95法人)
アクセス
  • 京阪電車「天満橋」駅東口
  • OsakaMetro谷町線「天満橋」駅
  • 北改札口からOMM地下2階に連結

4つの特長

個別面談コーナー

個別面談コーナー

各法人ブースでは、担当者から仕事内容、やりがい等を直接聞くことができます。各法人のリアルに触れられます!

相談コーナー

相談コーナー

福祉の仕事に関するさまざまな相談(資格の取得方法、就労相談等)に対応します。職場体験・インターンシップ登録もできます!

就活応援グッズ

就活応援グッズ

法人ブースを訪問するごとにシールがもらえます。3個集めると「就活応援プレゼント」との引換えができます!

福祉のマルシェ

福祉のマルシェ

障がい者の作業所で作っている授産製品を当日販売いたします。素材にこだわったお菓子や可愛い小物類など、あなただけのお気に入りに出会えるかも。

フェアの歩き方

参加法人チェック・事前登録

参加法人チェック・事前登録

本サイト(出展法人検索)で出展法人の募集内容やメッセージ等を事前にチェックしておきましょう。HP内で事前に登録を済ませておくと入退場がスムーズにできます。(当日会場でも登録できます。)

参加受付

参加受付

事前登録もしくは、会場にあるQRを読み取り参加登録を完了させてください。登録がお済みになられたら受付へお越しください。発行したQRをバーコードリーダーにかざすと参加証が印刷されます。

参加証・資料受け取り

参加証・資料受け取り

受付後、「参加証専用ホルダー」と「法人一覧冊子」等をお渡しします。参加証を首から下げて会場を回ってください。冊子の内容をチェックし、興味のある法人ブースの場所を確認しましょう。

ブース訪問

ブース訪問

本サイト(出展法人検索)で出展法人の募集内容やメッセージ等を事前にチェックしておきましょう。HP内で事前に登録を済ませておくと入退場がスムーズにできます。(当日会場でも登録できます。)

グッズ引換・アンケート

グッズ引換・アンケート

事前登録もしくは、会場にあるQRを読み取り参加登録を完了させてください。登録がお済みになられたら受付へお越しください。発行したQRをバーコードリーダーにかざすと参加証が印刷されます。

途中でわからないことや不安なことが出てくればフェアの歩き方コーナーや会場内を巡回しているサポーターまたは、お近くのスタッフにお気軽におたずねください!り
就活応援セミナー

介護の現場におけるテクノロジー活用

~就職活動のヒントに~

講師:永田 拓磨 氏
大阪府介護生産性向上支援センター
業務アドバイザー
(NTTデータ経営研究所
シニアコンサルタント)

最近の福祉・介護業界においては、ICTや介護ロボット等のテクノロジーの導入により、職員の業務負担が大きく軽減されるなど、働き方等も含め、大きく変化しています。今年度設立された大阪府介護生産性向上支援センターの取り組み、 事例紹介等を通じて就職活動のヒントとなる介護現場のテクノロジー活用についてお伝えします。合わせて、就職フェアの回り方のコツ等についても本センターから説明します。是非、ご参加ください。

情報発信コーナー

ページ上部へ