法人概要
法人名 | 社会福祉法人光輝会 |
---|---|
法人名ふりがな | しゃかいふくしほうじん こうきかい |
本部所在地 | 寝屋川市寝屋南2-15-1 |
設立 | 1985年5月 |
事業分野(種別) | 高齢,障がい ・高齢 通所介護(デイサービス) ・障がい 障害者支援施設,グループホーム,生活介護 |
事業概要 | 寝屋川市内で障害者支援施設、生活介護、共同生活援助、相談支援など障害がある方への支援を中心に事業展開しています。また、介護保険事業に参入し、令和4年11月に通所介護(デイサービス)を開所しました。 |
職員数 | 108名 |
法人ホームページ | https://koukikai.or.jp/ |
採用予定情報
求人のある就業先事業所名
障害者支援施設 隆光学園
募集職種 | 支援員・指導員 |
---|---|
求人区分 | 2023年3月卒業|2024年3月卒業|一般 |
雇用形態 | 正職員 |
資格・経験 | 無資格者 可|未経験者 可 |
福祉資格要件 | 介護福祉士|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事 |
資格備考 | 生活支援員【正職員】資格不問。 社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事があれば望ましい。 |
給与 | 【月給・基本給】 大学/大学院 卒業見込みの方 189,800円~195,800円(一律手当含む) 短大/専門 卒業見込みの方 184,800円~189,800円(一律手当含む) |
諸手当・待遇 | ・一律処遇改善手当:20,000円(固定給に含む) ・夜勤手当(4,000円/1回 都度払い) ・交通費支給、自動車通勤可(距離により月1万1,200円まで支給) ・年2回(10月、4月) |
休日・休暇 | シフト制(月9日、2月のみ8日) 年間休日:107日 有給休暇:10日 |
就業先所在地・最寄り駅 | ①JR学研都市線「星田」駅下車 徒歩15分 ②京阪寝屋川市駅東出口2番のりばより、京阪バス星田行き乗車 「ビバモール寝屋川」バス停下車 徒歩5分 |
求める人物像 | ご利用者の想いを汲み取り、満足して頂けるサービスを提供することができる方。 ご利用者への支援、交流を通じ、組織の一員として思いやりをも持って取り組んで頂ける方。 |
職場体験の受け入れについて
大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 | インターンシップ | 児童現場体験 |
---|---|---|
- | - | - |
お問い合わせ
下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 | 施設見学 | 個別相談 | 求人申込 | その他(質問等) |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 572-0855 大阪府寝屋川市寝屋南2-15-1 |
---|---|
電話番号 | 072-822-0123 |
メールアドレス | yoshimura@koukikai.or.jp |
担当 | 吉村 |
お問合せフォーム | https://www.instagram.com/koukikai1985/?hl=ja |