法人概要
法人名 | 社会福祉法人 南山城学園 |
---|---|
法人名ふりがな | しゃかいふくしほうじん みなみやましろがくえん |
本部所在地 | 京都府城陽市長池五社ヶ谷14-1 |
設立 | 1965年2月 |
事業分野(種別) | 高齢,障がい,保育,医療・生保・その他 ・高齢 介護老人保健施設,通所介護(デイサービス),通所リハビリテーション(デイケア) ・障がい 障害者支援施設,グループホーム,生活介護,就労移行支援,就労継続支援,その他 ・保育 保育所,認定こども園 ・医療・生保・その他 生活困窮者支援,その他 |
事業概要 | 障害、高齢、子ども、生活困窮者の方など、それぞれ違う一人ひとりに、寄り添った支援。また地域の一員として、今ある地域課題に向けて実践していく。 |
職員数 | 約750名 |
法人ホームページ | http://www.minamiyamashiro.com/ |
採用予定情報
求人のある就業先事業所名
①京都府城陽市エリア
②京都市伏見区エリア
③京都府宇治市エリア
④大阪府島本町エリア
⑤京都市内エリア(保育)
※詳細はブースまたはホームページにて!
②京都市伏見区エリア
③京都府宇治市エリア
④大阪府島本町エリア
⑤京都市内エリア(保育)
※詳細はブースまたはホームページにて!
募集職種 | 介護職|支援員・指導員|保育教諭・保育士|看護職・保健師|セラピスト(PT・OT・ST・心理職)|栄養士・管理栄養士 |
---|---|
求人区分 | 2024年3月卒業 |
雇用形態 | 正職員 |
資格・経験 | 無資格者 可 |
福祉資格要件 | 指定なし|介護福祉士|社会福祉士|精神保健福祉士|保育士|幼稚園教諭|社会福祉主事|理学療法士|作業療法士|言語聴覚士|看護師|栄養士 |
資格備考 | 〇資格必須:保育教諭(保育士・幼稚園教諭)、セラピスト(作業療法士、理学療法士、言語聴覚士)、看護職(看護師)、管理栄養士(管理栄養士) 〇介護職、支援員については、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士があると望ましい。 |
給与 | 【基本給】大卒:205,900円 専門2年・短大卒:186,600円 |
諸手当・待遇 | 通勤手当:上限45,000円/月 夜勤手当:6,000円/回 住居手当:上限10,000円/月 扶養手当 |
休日・休暇 | 年間休日108日、ローテーション勤務 年次有給休暇(初年度28日※春休3日、夏休6日、冬休5日含む) 特別有給休暇(慶弔休暇・結婚休暇・配偶者の出産休暇など) 産休・育休制度あり" |
就業先所在地・最寄り駅 | ①JR奈良線長池駅より徒歩20分 ②京都市地下鉄東西線石田駅より徒歩7分 ③近鉄小倉駅より徒歩15分 ④JR京都線島本より徒歩6分 ⑤JR嵯峨野線二条駅より徒歩5分 ※詳細はブースまたはホームページにて! |
求める人物像 | いまある福祉実践にとらわれず、新たなニーズにChallengeする。そのためには、福祉分野のみならず、心理や教育、経済など幅広い分野の知識が必要です。想像を創造へ展開できる人を求めます。 |
職場体験の受け入れについて
大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 | インターンシップ | 児童現場体験 |
---|---|---|
- | - | - |
お問い合わせ
下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 | 施設見学 | 個別相談 | 求人申込 | その他(質問等) |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 610-0112 京都府城陽市長池五社ヶ谷14-1 |
---|---|
電話番号 | 0774-54-7210 |
メールアドレス | saiyo-entry@minamiyamashiro.com |
担当 | 安野奈々美 |
お問合せフォーム | https://www.instagram.com/minamiyamashirogakuen/ |