法人概要
法人名 | 社会福祉法人大阪聴覚障害者福祉会 |
---|---|
法人名ふりがな | しゃかいふくしほうじん おおさかちょうかくしょうがいしゃふくしかい |
本部所在地 | 大阪府羽曳野市飛鳥11 |
設立 | 1993年1月 |
事業分野(種別) | 高齢,障がい ・高齢 特別養護老人ホーム,通所介護(デイサービス) ・障がい 障害者支援施設,グループホーム,生活介護,就労継続支援 |
事業概要 | 大阪府内に聴覚障害者が利用できる施設を5施設運営しています。 聴覚障害者の生活支援、就労支援、自立支援、介護等の支援事業をおこなっています。 |
職員数 | 223名 |
法人ホームページ | http://www.daichofuku.or.jp/ |
採用予定情報
求人のある就業先事業所名
高齢者介護福祉施設「あすくの里」 羽曳野市
障害者支援施設「なかまの里」 泉南郡熊取町
障害者支援施設「なかまの里」 泉南郡熊取町
募集職種 | 介護職|支援員・指導員 |
---|---|
求人区分 | 2023年3月卒業|2024年3月卒業|一般 |
雇用形態 | 正職員 |
資格・経験 | 無資格者 可|未経験者 可 |
福祉資格要件 | 介護福祉士|社会福祉士|精神保健福祉士 |
資格備考 | 普通運転免許 ※無資格・未経験者もお気軽にお越しください |
給与 | 《正規職員》 大学卒 201,600円~ 短大・専門学校卒 190,000円~ |
諸手当・待遇 | 資格手当(月3,000円)、夜勤手当(1回7,000円)、処遇改善手当、特別処遇改善手当、住宅手当、扶養手当、職務手当等あり 交通費全額支給(上限35,000円) 賞与(年2回 6月と12月) 社会保険、労働保険 |
休日・休暇 | 有給休暇初年度23日 |
就業先所在地・最寄り駅 | ◆高齢者介護福祉施設「あすくの里」 羽曳野市 近鉄南大阪線 上ノ太子駅より徒歩約10分 ◆障害者支援施設施設「なかまの里」 泉南郡熊取町 JR阪和線 熊取駅より車・バイクで約20分 |
求める人物像 | 利用者や家族、同僚の思いや願いを受け止め、喜びや苦しみに共感でき、しっかり向き合える方。豊かな人権感覚と誠実さ、情熱のある方。そして何よりも「人と関わるのが好きな方」を待っています |
職場体験の受け入れについて
大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 | インターンシップ | 児童現場体験 |
---|---|---|
〇 | 〇 | - |
お問い合わせ
下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 | 施設見学 | 個別相談 | 求人申込 | その他(質問等) |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 583-0842 大阪府羽曳野市飛鳥11 |
---|---|
電話番号 | 072-959-2252 |
メールアドレス | houjin@daichofuku.or.jp |
担当 | 加藤 |