法人詳細

社会福祉法人みなと寮

1部-大阪市A-23
社会福祉法人みなと寮

Message

福祉系以外の学校の方、未経験者も積極的に採用しています。新任研修やプリセプター制度など充実した研修体制を整えています。

法人概要

法人名 社会福祉法人みなと寮
法人名ふりがな しゃかいふくしほうじんみなとりょう
本部所在地 大阪府河内長野市河合寺423-1
設立 1952年5月
事業分野(種別) ・高齢
 特別養護老人ホーム,グループホーム,通所介護(デイサービス),訪問介護(ホームヘルプ),地域包括支援センター
・医療・生保・その他
 救護施設,生活困窮者支援
事業概要 障がい者や生活困窮者に向けた事業と高齢者介護の事業を展開しています。施設運営だけでなく行政からの委託事業も実施しています。また、地域に向けた支援も積極的に行っています。
職員数 570名
法人ホームページ http://www.minatoryo.or.jp/

採用予定情報

求人のある就業先事業所名
①救護施設みなと寮
②救護施設こうせいみなと
③救護施設千里寮
④救護施設りんくうみなと
⑤特別養護老人ホームみなと弘済園
⑥特別養護老人ホーム愛港園
⑦特別養護老人ホーム第2愛港園
募集職種 総合職介護職支援員・指導員
求人区分 2024年3月卒業一般
雇用形態 指定なし
資格・経験 無資格者 可未経験者 可
福祉資格要件 指定なし
給与 大卒:196,240円~ 短大・専門卒:177,320円~
※諸手当は別途支給
【月給例】大卒、介護保険施設勤務
272,240円(基本給+諸手当(夜勤(月/5回)、介護調整、特定介護調整、介護支援)を含む)
諸手当・待遇 諸手当:夜勤・通勤・職務・介護調整・特定介護調整・介護支援・特別調整・資格など
昇給:年1回 賞与:年2回(2022年度実績年間4.15ヶ月分)
休日・休暇 年間107日(月9日、2月のみ8日)、有給休暇(入職時より10日あり)、特別休暇、産前・産後休業、育児休業など
就業先所在地・最寄り駅 大阪市港区②⑥⑦
 Osaka Metro中央線「朝潮橋駅」
河内長野市①
 南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」
吹田市③⑤
 阪急北千里線・大阪モノレール「山田駅」
泉南市④
 南海本線「樽井駅」
求める人物像 「人に対する思いやりや優しさ」「人の痛みに共感できる」など、人間性豊かな方を求めています。

職場体験の受け入れについて

大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 インターンシップ 児童現場体験
- - -

お問い合わせ

下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 施設見学 個別相談 求人申込 その他(質問等)
住所 552-0014
大阪府大阪市港区八幡屋4-8-1
電話番号 06-6576-4315
メールアドレス kawami@minatoryo.or.jp
担当 社会福祉法人みなと寮 法人本部 川見・中谷
ページ上部へ