法人概要
法人名 | 社会福祉法人大阪府障害者福祉事業団 |
---|---|
法人名ふりがな | しゃかいふくしほうじんおおさかふしょうがいしゃふくしじぎょうだん |
本部所在地 | 大阪府富田林市大字甘南備216番地 |
設立 | 1969年4月 |
事業分野(種別) | ・高齢 特別養護老人ホーム ・障がい 障害者支援施設,グループホーム,生活介護,就労移行支援,就労継続支援,居宅介護(ホームヘルプ),その他 ・児童 障害児入所施設,放課後等デイサービス,児童発達支援 |
事業概要 | 「障害者福祉」に特化し、71の事業を運営している社会福祉法人です。障害児入所・通所から障害者の就労定着支援・共同生活援助・療養介護・短期入所・生活介護の運営まで、多岐にわたる事業を手がけています。 |
職員数 | 1349名 |
法人ホームページ | https://sfj-osaka.net/ |
採用予定情報
求人のある就業先事業所名
【南エリア】
大阪府こんごう福祉センター
地域生活総合支援センターきらら
地域生活総合支援センターおんど
地域生活総合支援センターワークくみのき
【中エリア】
じょぶライフだいせん
地域生活総合支援センターきらら
地域生活総合支援センターワーク
【北エリア】
明光ワークス
大阪INA職業支援センター
地域生活総合支援センターあい
地域生活総合支援センターいま
茨木市立障害福祉センターハートフル
大阪府こんごう福祉センター
地域生活総合支援センターきらら
地域生活総合支援センターおんど
地域生活総合支援センターワークくみのき
【中エリア】
じょぶライフだいせん
地域生活総合支援センターきらら
地域生活総合支援センターワーク
【北エリア】
明光ワークス
大阪INA職業支援センター
地域生活総合支援センターあい
地域生活総合支援センターいま
茨木市立障害福祉センターハートフル
募集職種 | 支援員・指導員|事務職 |
---|---|
求人区分 | 2023年3月卒業|2024年3月卒業|一般 |
雇用形態 | 正職員 |
資格・経験 | 無資格者 可|未経験者 可 |
福祉資格要件 | 指定なし |
給与 | 〔基本給〕 210,000円程度(大学卒22歳) 201,900円程度(短大又は専門学校2年制卒20歳) |
諸手当・待遇 | 〔住居手当〕月額上限24,000円(賃貸のみ) 〔扶養手当〕配偶者月額15,000円 子1人当たり月額5,000円 〔通勤手当〕一般交通利用:全額支給(6か月定期相当額) 〔夜勤手当〕入所施設 7,000円/回 グループホーム 3,000円/回 〔宿直手当〕6,100円/回 |
休日・休暇 | 年間121日+夏休み3日+年休10日(最大20日付与) 【各特別休暇】 産前・産後休暇 病気休暇 看護休暇 結婚休暇 妻の出産休暇 等々 |
就業先所在地・最寄り駅 | 大阪府こんごう福祉センター【富田林駅】 支援センターきらら 【河内長野駅】 支援センターワークくみのき 【滝谷駅】 支援センターおんど 【河内松原駅】 ワークさつき【泉大津駅】 じょぶライフだいせん 【堺東駅】 明光ワークス 【千里中央駅】 大阪INA職業支援センター【千里中央駅】 支援センターあい【南茨木駅】 茨木市立障害福祉センターハートフル【南茨木駅】 支援センターいま【守口駅】 |
求める人物像 | 誰もが自分らしく誇りを持って生きることができる「社会を実現する」。 大きな「夢」と揺るがぬ「志」を持って、「ともに歩む」あなたを待っています。 |
職場体験の受け入れについて
大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 | インターンシップ | 児童現場体験 |
---|---|---|
- | - | - |
お問い合わせ
下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 | 施設見学 | 個別相談 | 求人申込 | その他(質問等) |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 542-0012 大阪府大阪市中央区谷町7-4-15 |
---|---|
電話番号 | 06-6718-7130 |
メールアドレス | sfj.recruit@sfj-osaka.net |
担当 | 福岡 |
お問合せフォーム | https://lin.ee/x9jKqeD |