法人概要
法人名 | 社会福祉法人 北摂杉の子会 |
---|---|
法人名ふりがな | しゃかいふくしほうじん ほくせつすぎのこかい |
本部所在地 | 大阪府高槻市城北町 |
設立 | 1998年2月 |
事業分野(種別) | ・障がい 障害者支援施設,グループホーム,生活介護,就労移行支援,就労継続支援,その他 ・児童 放課後等デイサービス,児童発達支援,その他 |
事業概要 | 自閉スペクト症や発達障がいのある人たちに対して、就労支援・相談支援・生活支援・障がい児療育支援を行っています。高槻市・大阪市・豊中市・枚方市で事業を展開。地域共生社会を目指して活動しています。 |
職員数 | 405名 |
法人ホームページ | https://www.suginokokai.com/ |
採用予定情報
求人のある就業先事業所名
障がい児支援
発達支援あゆみ こども発達支援センターWill 児童デイサービスセンターan 自閉症療育センターLink
生活支援
萩の杜 レジデンスなさはら 三津屋北ホーム
日中活動支援
ジョブサイトよど ジョブサイトひむろ 高槻地域生活総合支援センター ぷれいすBe
就労支援
ジョブジョイントおおかさか
相談支援
子ども相談支援センターwish 大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさか
発達支援あゆみ こども発達支援センターWill 児童デイサービスセンターan 自閉症療育センターLink
生活支援
萩の杜 レジデンスなさはら 三津屋北ホーム
日中活動支援
ジョブサイトよど ジョブサイトひむろ 高槻地域生活総合支援センター ぷれいすBe
就労支援
ジョブジョイントおおかさか
相談支援
子ども相談支援センターwish 大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさか
募集職種 | 介護職|介護支援専門員|相談員|支援員・指導員|サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者|サービス提供責任者|保育教諭・保育士 |
---|---|
求人区分 | 2023年3月卒業|2024年3月卒業|一般 |
雇用形態 | 正職員 |
資格・経験 | 無資格者 可 |
福祉資格要件 | 指定なし |
資格備考 | 資格がなくても大丈夫です。 有資格者には資格手当を支給します。 |
給与 | 大学 200,500円 大学院 206,500円 短大・専門学校(2年) 182,500円 専門学校(3年) 191,500円 ※キャリア採用は経験年数より加算 |
諸手当・待遇 | 交通費全額支給 住宅手当 月額2,300~13,000円 扶養手当 配偶者 月額13,000円等(当社規定による) 資格手当 月額10,000円 (例:社会福祉士 精神保健福祉士 保育士 介護福祉士等) |
休日・休暇 | 夏季・冬季の長期休暇含み年間105日 |
就業先所在地・最寄り駅 | 阪急高槻市・富田 JR高槻・摂津富田 阪急十三 大阪モノレール柴原阪大前 京阪枚方市 大阪メトロ谷町四丁目 |
求める人物像 | 地域に生きるという法人の理念に共感し、その実現に努力する人 ご利用者の個別ニーズに基づいて、サービスの向上に絶えず努力する人 福祉のプロとしてサービスの提供や説明を果たせるよう専門性を磨く人 |
職場体験の受け入れについて
大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 | インターンシップ | 児童現場体験 |
---|---|---|
- | - | - |
お問い合わせ
下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 | 施設見学 | 個別相談 | 求人申込 | その他(質問等) |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 569-0071 大阪府高槻市城北町 |
---|---|
電話番号 | 072-662-8133 |
メールアドレス | t_kawabe@suginokokai.com |
担当 | 河辺太一 |