法人概要
法人名 | 社会福祉法人 信貴福祉会 |
---|---|
法人名ふりがな | しゃかいふくしほうじん しぎふくしかい |
本部所在地 | 大阪府八尾市西高安町3‐18‐3 |
設立 | 1987年4月 |
事業分野(種別) | ・障がい グループホーム,生活介護,就労継続支援,居宅介護(ホームヘルプ),その他 |
事業概要 | 八尾市内にて、生活介護事業、就労継続支援事業B型、地域活動支援センターⅡ型、グループホーム、ショートステイ、ヘルパーステーション、相談事業、放課後デイサービスを運営しています。 |
職員数 | 120名 |
法人ホームページ | http://sigihukusikai.org |
採用予定情報
求人のある就業先事業所名
①ひばり作業所
②ワクワクセンターひばり
③つくしんぼ作業所
②ワクワクセンターひばり
③つくしんぼ作業所
募集職種 | 支援員・指導員|看護職・保健師 |
---|---|
求人区分 | 2023年3月卒業|2024年3月卒業 |
雇用形態 | 正職員 |
資格・経験 | 無資格者 可|未経験者 可 |
福祉資格要件 | 介護福祉士|社会福祉士|精神保健福祉士|介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)|保育士|社会福祉主事 |
資格備考 | 正社員:介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、保育士、介護職員初任者研修など望む。必須ではありません。 ※詳しくは、フェアー当日ブース「問い合わせ先」にご連絡ください。 |
給与 | 【基本給】 ・四大卒:195,800円 ・短大/専門学校卒:181,500円 ※諸手当は別途支給 |
諸手当・待遇 | ・賞 与:年2回(合計4か月+年末調整一時金) ・昇 給:年一回 ・諸手当:通勤手当:上限30,000円 住宅手当:15,000円~20,000円 送迎手当:300円~500円/1回 等 |
休日・休暇 | ・年間休日:約105日 ・公 休:4週6休 ・年末、年始休暇:12月29日~1月4日 |
就業先所在地・最寄り駅 | ①②八尾市西高安町:近鉄大阪線「河内山本」/近鉄奈良線「東花園」 より近鉄バス「上尾町」バス停 ③ 八尾市楽音寺 :近鉄大阪線「河内山本」/近鉄奈良線「東花園」 より近鉄バス「楽音寺」バス停 |
求める人物像 | ・明るく、元気な方 ・利用者の思い、願いをしっかり受け止めてくれる方 ・仕事に前向きにしっかり取り組める方 |
職場体験の受け入れについて
大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 | インターンシップ | 児童現場体験 |
---|---|---|
- | - | - |
お問い合わせ
下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 | 施設見学 | 個別相談 | 求人申込 | その他(質問等) |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 581-0852 大阪府八尾市西高安町3‐18‐3 |
---|---|
電話番号 | 072-998-7650 |
メールアドレス | k-tamaki@vega.ocn.ne.jp |
担当 | 田槇 公典 |
お問合せフォーム | http://sigihukusikai.org |