法人詳細

社会福祉法人 四恩学園

1部-大阪市A-06
社会福祉法人 四恩学園

Message

0歳から100歳までのあらゆる世代の『結び目』として、『つながるって楽しい!』を大切にしている社会福祉法人です。

法人概要

法人名 社会福祉法人 四恩学園
法人名ふりがな しゃかいふくしほうじん しおんがくえん
本部所在地 大阪市住吉区苅田4丁目3番9号
設立 1952年
事業分野(種別) ・高齢
 特別養護老人ホーム,通所介護(デイサービス),訪問介護(ホームヘルプ),地域包括支援センター
・児童
 乳児院,児童養護施設
・保育
 保育所
事業概要 0歳から100歳までのあらゆる世代の『結び目』として、地域社会をデザインしながら『つながるって楽しい!』を大切にしている複合型の社会福祉法人です。
職員数 440名
法人ホームページ https://www.shiongakuen.or.jp/

採用予定情報

求人のある就業先事業所名
乳児院【四恩学園乳児院・四恩みろく乳児院・里親支援機関 結い】
児童養護施設【四恩学園・四恩たまみず園・地域小規模施設】
保育園【るり保育園・四恩乳児保育園・るり2乳児保育園】
ふれ愛の館しおん【地域密着型特別養護老人ホーム・デイサービスセンター】
募集職種 介護職介護支援専門員相談員ホームヘルパーサービス提供責任者保育教諭・保育士看護職・保健師セラピスト(PT・OT・ST・心理職)栄養士・管理栄養士調理員
求人区分 2023年3月卒業2024年3月卒業一般
雇用形態 指定なし
資格・経験 無資格者 可未経験者 可
福祉資格要件 介護福祉士社会福祉士介護支援専門員実務者研修ホームヘルパー1級介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)保育士幼稚園教諭社会福祉主事児童指導員看護師栄養士調理師
給与 基本給与【大学卒】206,030円(処遇改善費等を含む)
    【短大/専門学校卒】198,050円(処遇改善費等を含む)
賞与:年2回(4か月分)※昨年度実績
昇給:年1回
諸手当・待遇 通勤手当(上限30,000円)、子育て・介護応援手当、住居手当(18,000円)、扶養手当、職務手当
休日・休暇 休日:年間105日
休暇:有給休暇・特別休暇・育児休暇・介護休暇 他
就業先所在地・最寄り駅 大阪市住吉区苅田4丁目3番9号
【最寄駅】
・地下鉄御堂筋線「あびこ」駅 1号出口下車 徒歩800m

※児童養護施設の【最寄駅】は「天王寺」駅です。
求める人物像 四恩学園は0歳から100歳までの地域共生の結び目となることを目指す複合型の社会福祉法人です。そこで働く職員には「自分を大切にし、相手も大切にし、生きていく力を共に育むことができる職員」を求めています。

職場体験の受け入れについて

大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 インターンシップ 児童現場体験
-

お問い合わせ

下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 施設見学 個別相談 求人申込 その他(質問等)
住所 558‐0011
大阪府大阪市住吉区苅田4丁目3番9号
電話番号 06‐6607‐2220
メールアドレス honbu@shiongakuen.or.jp
担当 西田・関本
お問合せフォーム http://www.shiongakuen.or.jp/
ページ上部へ