法人詳細

社会福祉法人 聖徳園

1部-複合A-02
社会福祉法人 聖徳園

Message

「働きがい」と「働きやすさ」が両立する聖徳園の一員になりませんか。

法人概要

法人名 社会福祉法人 聖徳園
法人名ふりがな しゃかいふくしほうじんしょうとくえん
本部所在地 大阪府枚方市香里ケ丘4-17-1
設立 1967年1月
事業分野(種別) ・高齢
 特別養護老人ホーム,グループホーム,通所介護(デイサービス),通所リハビリテーション(デイケア),訪問介護(ホームヘルプ),小規模多機能型居宅介護,地域包括支援センター
・障がい
 障害者支援施設,グループホーム,生活介護,就労継続支援,その他
・児童
 児童発達支援
・保育
 保育所,認定こども園

事業概要 今年で56年目となり、大阪府・兵庫県・福井県で様々な福祉サービスを運営しています
・高齢部門(特別養護老人ホームおよび在宅事業)
・障害部門(障がい者支援施設)
・児童部門(保育所、児童発達支援)など
職員数 1066名
法人ホームページ http://www.shotokuen.or.jp/

採用予定情報

求人のある就業先事業所名
①ひらかた聖徳園(特別養護老人ホーム)
②ワークメイト聖徳園(障がい者支援施設)
③長野しょうとく園(児童発達支援施設)
④八尾しょうとく園(児童発達支援施設)
➄香里敬愛保育所(保育所)
⑥中振敬愛保育所(保育所)
⑦みずき敬愛保育園(保育所)
兵庫県に高齢者施設、障がい者施設があります
福井県に高齢者施設、こども園、児童支援施設があります
募集職種 介護職介護支援専門員相談員支援員・指導員ホームヘルパーサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者サービス提供責任者保育教諭・保育士看護職・保健師セラピスト(PT・OT・ST・心理職)その他(介護補助・保育補助・運転手等)
求人区分 2023年3月卒業2024年3月卒業一般
雇用形態 常勤(正職員以外)非常勤・パート正職員
資格・経験 無資格者 可未経験者 可
福祉資格要件 指定なし介護福祉士社会福祉士介護支援専門員ホームヘルパー1級介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)保育士幼稚園教諭社会福祉主事児童指導員理学療法士作業療法士言語聴覚士看護師保健師
資格備考 職種および雇用事業所により、求める資格要件が異なります
詳しくはブースにてご質問ください
給与 ①大卒:238,000円、短大・専門卒:225,800円、高校卒:213,500円
②大卒:235,000円、短大・専門卒:223,400円
③④大卒:243,300円、短大・専門卒:231,800円
⑤⑥⑦大卒:228,100円、短大・専門卒:216,900円
上記給与額には処遇改善手当を含みます
諸手当・待遇 ・昇給あり(年1回)
・賞与あり 年2回(合計3.8ヶ月)
・資格手当(介護福祉士、社会福祉士10,000円/月)
・夜勤手当(1回あたり6,000円)※該当職種のみ
・就職祝い金、通勤手当、住宅手当、奨学金返済支援制度、リフレッシュ支援制度など
働きやすい福利厚生、手当が充実しています
休日・休暇 年間休日110日
介護職員はシフトに基づく
その他職種は日曜日、祝日は定休。その他は事業所カレンダーによる
就業先所在地・最寄り駅 ①大阪府枚方市香里ケ丘3丁目15-1
②大阪府河内長野市小山田町379-13
③大阪府河内長野市河合寺423-5
④大阪府八尾市西高安町3丁目11
⑤大阪府枚方市香里ケ丘4丁目17-1
⑥大阪府枚方市東中振1丁目12-1
⑦大阪府枚方市香里ケ丘3-15-3
求める人物像 ・人と関わることが好きな方
・専門性を追求して、スキルアップしたい方
・地域に貢献したお仕事をしたい方

職場体験の受け入れについて

大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 インターンシップ 児童現場体験

お問い合わせ

下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 施設見学 個別相談 求人申込 その他(質問等)
住所 573-0084
大阪府枚方市香里ケ丘4-17-1
電話番号 072-860-3100
メールアドレス honbu32@shotokuen.or.jp
担当 戸井 孝
お問合せフォーム http://www.shotokuen.or.jp/recruit/contact/
ページ上部へ