法人詳細

社会福祉法人 ラポール会

2部-堺市B-04
社会福祉法人 ラポール会

Message

2024年度特別養護老人ホーム新規開設予定!!
皆でエンターテイメント施設を作り上げよう。

法人概要

法人名 社会福祉法人 ラポール会
法人名ふりがな しゃかいふくしほうじん らぽーるかい
本部所在地 大阪府大阪狭山市東茱萸木4丁目1977番地
設立 1991年4月
事業分野(種別) ・高齢
 特別養護老人ホーム,グループホーム,通所介護(デイサービス),訪問介護(ホームヘルプ),小規模多機能型居宅介護,その他
・保育
 保育所,認定こども園
事業概要 高齢事業、保育事業、人材紹介・派遣事業
職員数 750名
法人ホームページ https://rapport-kuminoki.or.jp/

採用予定情報

求人のある就業先事業所名
募集職種 介護職介護支援専門員相談員保育教諭・保育士セラピスト(PT・OT・ST・心理職)栄養士・管理栄養士調理員その他(介護補助・保育補助・運転手等)
求人区分 2023年3月卒業2024年3月卒業一般
雇用形態 指定なし正職員常勤(正職員以外)非常勤・パート
資格・経験 無資格者 可未経験者 可
福祉資格要件 指定なし介護福祉士介護支援専門員実務者研修ホームヘルパー1級介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)保育士幼稚園教諭社会福祉主事理学療法士看護師栄養士調理師
資格備考 介護職においては無資格可 ※資格取得の支援を行います。
給与 介護職 220,000円~
看護職 240,000円~
管理栄養士 190,000円~
調理師 180,000円~
セラピスト 250,000円~
機能訓練指導員 197,000円~
保育教諭 201,000円~
諸手当・待遇 諸手当
処遇改善加算手当 、処遇改善2、資格手当 、住宅手当、扶養手当、年末年始手当、
特別手当、役職手当、通勤手当、超過勤務手当、夜勤手当、インセンティブ手当
待遇
共済会、各種資格取得補助制度、園内保育所、医療費社員控除・割引(ワクチン接種、腰痛検診、薬剤等)、奨学金制度有(日本籍・外国籍)
休日・休暇 シフト制
年間休日112日 ※一部有給を含む
有給休暇 初年度10日
特別休暇(社内規定通り)※慶事、特別な研修
生理休暇、出産・育児、看護、介護休暇
就業先所在地・最寄り駅 ①大阪府大阪狭山市東茱萸木4-1977 南海高野線滝谷駅徒歩15分
②大阪府堺市東区南野田454-2  南海高野線狭山駅徒歩4分
③大阪府堺市東区白鷺町3₋18-17 南海高野線白鷺駅徒歩13分
求める人物像 (1)コミュニケーション力
(2)行動力
(3)積極性
(4)問題解決能力
(5)協調性
(6)誠実さ
(7)継続力

職場体験の受け入れについて

大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 インターンシップ 児童現場体験
- - -

お問い合わせ

下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 施設見学 個別相談 求人申込 その他(質問等)
住所 5890012
大阪府大阪狭山市東茱萸木4-1977
電話番号 072-368-2777
メールアドレス tsuge@rapport-kuminoki.jp
担当 柘植 輝徳
ページ上部へ