法人概要
法人名 | 社会福祉法人コスモス |
---|---|
法人名ふりがな | シャカイフクシホウジンコスモス |
本部所在地 | 大阪府堺市東区野尻町8番4 |
設立 | 1996年6月 |
事業分野(種別) | 高齢,障がい,児童,保育 ・高齢 通所介護(デイサービス),訪問介護(ホームヘルプ),地域包括支援センター ・障がい 障害者支援施設,グループホーム,生活介護,就労移行支援,就労継続支援,居宅介護(ホームヘルプ) ・児童 放課後等デイサービス ・保育 保育所 |
事業概要 | 保育所、高齢者通所介護事業<地域包括支援センター、訪問介護、居宅介護支援事業> 障がい者:就労支援事業、就労継続事業、生活介護事業、地域生活支援センター 指定相談事業所、短期入所事業、グループホーム |
職員数 | 900名 |
法人ホームページ | https://www.sakaicosmos.net/ |
採用予定情報
求人のある就業先事業所名
①いづみ保育園
②麦の子保育園
③せんぼく障害者作業所
④おおはま障害者作業所
⑤堺東部障害者作業所
⑥ほくぶ障害者作業所
⑦ジョブサポート風の彩
⑧ふれあいの里かたくら
⑨老人デイサービスセンター結いの里
⑩総合生活支援センターえると
⑪総合生活支援センターそら
⑫障害者(児)生活支援センターおおはま
⑬コスモスケアホームえると
⑭コスモスケアホームせんぼく
②麦の子保育園
③せんぼく障害者作業所
④おおはま障害者作業所
⑤堺東部障害者作業所
⑥ほくぶ障害者作業所
⑦ジョブサポート風の彩
⑧ふれあいの里かたくら
⑨老人デイサービスセンター結いの里
⑩総合生活支援センターえると
⑪総合生活支援センターそら
⑫障害者(児)生活支援センターおおはま
⑬コスモスケアホームえると
⑭コスモスケアホームせんぼく
募集職種 | 支援員・指導員|保育教諭・保育士 |
---|---|
求人区分 | 2023年3月卒業|2024年3月卒業|一般 |
雇用形態 | 指定なし|正職員|常勤(正職員以外)|非常勤・パート |
資格・経験 | 無資格者 可 |
福祉資格要件 | 介護福祉士|社会福祉士|精神保健福祉士|介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)|保育士|幼稚園教諭|社会福祉主事|栄養士 |
給与 | 大卒(22歳)195,100円、短大・専門卒(20歳)181,500円を基本額。 ※年齢や前歴・資格等を考慮して加算。 |
諸手当・待遇 | ●超過勤務手当●通勤手当 ●住宅手当 ●扶養手当 ●資格手当 ※ 3福祉士、保育士資格 ●役職手当 |
休日・休暇 | ●休日 週休2日制 夏季・年末年始休暇 ※施設・職種により変則になります。 ●休暇 有給休暇 初年度10日 慶弔休暇 出産育児・介護休暇制度 |
就業先所在地・最寄り駅 | ①大阪府堺市北区新金岡町4-6-1 新金岡駅 ②大阪府堺市東区西野576-4 北野田駅 ③大阪府堺市南区檜尾1382-6 栂・美木多駅 ④大阪府堺市堺区東湊町5-276 湊駅 ⑤大阪府堺市東区高松106 萩原天神駅 ⑥大阪府堺市北区南花田町536-1 新金岡駅 ⑦大阪府堺市北区新金岡町5-4-104 新金岡駅 ⑧大阪府堺市南区片蔵165 栂・美木多駅 ⑨大阪府堺市西区浜寺石津町西5-11-21 諏訪ノ森駅 ⑩大阪府堺市東区野尻町8-4 白鷺駅 ⑪大阪府堺市南区栂202-9 栂・美木多駅 ⑫大阪府堺市堺区東湊町4-237-1 湊駅 ⑬大阪府堺市東区野尻町10-1 白鷺駅 ⑭大阪府堺市南区栂202-9 栂・美木多駅 |
求める人物像 | 利用者の生活を大切に、実行力のある楽天的な方を望みます。子どもや障害のある方、高齢の方との関わりが好きな方、歓迎します。 |
職場体験の受け入れについて
大阪福祉人材支援センター事業(令和4年11月時点)
福祉・介護の職場体験 | インターンシップ | 児童現場体験 |
---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 |
お問い合わせ
下記お問い合わせ対応の可否を確認のうえ、ご連絡(電話・メール等)ください。
資料請求 | 施設見学 | 個別相談 | 求人申込 | その他(質問等) |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所 | 大阪府堺市東区野尻町8-4 |
---|---|
電話番号 | 072-288-1055 |